「鷹の爪」ファンの佐野史郎、レオナルド博士役で実写出演!「俳優冥利に尽きる」
2013年9月11日 12:30
[映画.com ニュース] 俳優の佐野史郎が9月10日、都内で行われた人気ギャグアニメ映画「鷹の爪GO 美しきエリエール消臭プラス」のプレミア先行上映会にサプライズ登場した。島根県出身の佐野は同郷のFROGMAN監督とかねて交流があり、人気キャラクター・レオナルド博士役で実写出演しており、「最も好きなレオナルド博士を初の実写で演じられるということで非常に光栄に思っている。ファンとして出演できたことは俳優冥利に尽きる」と喜びを語った。
監督・脚本・作画・声優などを1人でこなすマルチクリエイター・FROGMAN率いる蛙男商会が手がける、人気FLASHギャグアニメ「秘密結社 鷹の爪」の劇場版シリーズ第5作。地球に優しい世界征服を企む秘密結社「鷹の爪団」が、全宇宙の侵略を企む悪のネマール帝国らと繰り広げるドタバタを描く。
本編上映後、佐野がレオナルド博士と同じ白衣姿で客席に登場すると、観客は大興奮。佐野は突然のオファーに、「島根出身の有名な俳優なら他にもいるでしょ? “隠れ島根”って結構いる。よく分からないまま現場に行った(笑)」と少し混乱気味ながら、「この映画を見たら必ず島根に行きたくなります。ぜひ行ってください」と故郷をアピールした。
FROGMAN監督は、佐野のキャスティング理由を「単純に島根つながりというだけでなく、佐野さんの持っているインテリジェンス、芝居に狂気を秘めている感じがレオナルド博士と共通すると思った。本当はトリンドル玲奈の予定だったけど(笑)。佐野さんが総統役じゃ当たり前すぎるし、レオナルド博士の方が面白いんじゃないかと半分だまし討ちのような感じでお願いしたけど、予想以上に笑えてよかった」と狙いは大成功だ。
佐野も、「年齢的にも落ち着いてきて『そろそろブチキレないとな』と思っていたタイミングなのでうれしい。怪獣映画などでも博士役ってテンション上がる。『ゴーカイジャー』で総統役をやった時にも、鷹の爪団の総統を参考にした」というほどの「鷹の爪」通で、「知る人ぞ知る鷹の爪だったけど、あれよあれよと本当に世界征服をしてしまうのではないかという勢い。ぜひ平和という世界征服をしていただければ」と期待を寄せた。
さらにFROGMAN監督は、「実はMEGUMIさんも端役で声をやっている。旦那さんの『Dragon Ash』降谷建志さんとお子さんが鷹の爪が大好きらしくて」と明かし、会場を驚かせた。また、佐野の出演をきっかけに「鷹の爪」の完全実写化にも意欲的で、「総統はあごのあたりがジョージ・クルーニーとかクリント・イーストウッドのイメージ。吉田くんは美少年がいいので、山田孝之さんが気になっている」と野心をふくらませていた。
「鷹の爪GO 美しきエリエール消臭プラス」は、9月13日から全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー