パトリシア・コーンウェル「検屍官」映画化、2015年公開に向けて再始動
2013年8月26日 11:45

[映画.com ニュース] 米作家パトリシア・コーンウェルの大ベストセラーで、女性検屍官ケイ・スカーペッタが活躍する「検屍官」シリーズの映画化プロジェクトが2009年に立ち上がって以来、ほとんど動きが見られなかったが、コーンウェルの出版社移籍とともに、2015年公開に向けていよいよ本格的に始動することになりそうだ。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、コーンウェルはこのほど米ペンギン社を離れ、米ハーパーコリンズ社傘下の「ウィリアム・モロウ」レーベルと契約。契約金は新刊2冊で1000万ドル(約10億円)以上とされる。
今回のハーパーコリンズへの移籍に関しては、同社の姉妹会社で映画化を担当する米Fox2000のエリザベス・ゲイブラー社長が大きな役割を果たしたといい、それも映画化を前進させる努力の一環だったようだ。ゲイブラーは「なるべく早く製作に着手したい」とし、2015年中の公開を目指したいと話した。
「検屍官」の映画化企画は、当初からアンジェリーナ・ジョリーがスカーペッタ役で主演することを前提に進められてきた。コーンウェルは自作の映像化に関して非常に慎重なため、これほどのベストセラー作家としては意外なことだが、これまで1作も映画化されていない(「捜査官ガラーノ」シリーズのテレビ映画2本のみ)。ジョリーの起用はコーンウェルの希望でもあるため、現時点では確定はしていないが、今後もその路線で進められることになりそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー