小野リサ、ブラジル最高勲章を受章「亡き父に捧げる」
2013年8月21日 05:00

[映画.com ニュース]日本を代表するボサノヴァシンガーの小野リサが、ブラジル最高勲章のひとつ「リオ ブランコ国家勲章」を受章。8月20日、東京・北青山の駐日ブラジル大使館で行われた叙勲セレモニーに出席した。「身に余る光栄に恐縮しながらも、感謝の気持ちでいっぱい」と喜びを語った。
リオ ブランコ国家勲章は、ブラジル政府が外交分野の貢献者に贈る勲章で、これまで作曲家・坂本龍一氏、ピアニスト・鈴木裕子氏、元サッカー日本代表・ラモス瑠偉氏らが受章。小野は、1989年のデビュー以来、ボサノヴァを通じブラジル音楽を日本に普及させた功績が認められた。マルコス・ベゼーハ・アボッチ・ガウヴォン駐日ブラジル大使から勲記とメダルを授与された。
母や子どもらが見守る中、1972年に家族とともにブラジルから日本に移住、ボサノヴァを歌い続けてきた半生を振り返り「この章を、私の心を支えてくれた素晴らしいブラジルの音楽、私の音楽を支えてくれるミュージシャン、スタッフ、ファンの皆様、私を支えてくれている母、子ども達、家族、そして(音楽を教えてくれ昨年死去した)亡き父に捧げたい」と天を見やった。
ボサノヴァのスタンダードナンバー「慎ましい人々」「あなたなしでは生きられない」「パストリーニャス」の3曲を披露し、「ブラジルの音楽は本当に素晴らしいんですよ」と胸を張った。スポーツでは来年にはサッカーW杯ブラジル大会がある。こちらは「日本とブラジルのどちらを応援するか? うーん……両方!」と悩まし気だった。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース



オノ セイゲンPresents<映画の聴き方> Vol5.小冊子を作りました!「いい音の音楽、いい音の映画」 なぜ、サブスク、ストリーミングの時代にパッケージなのか
2025年9月10日 16:00



映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント