小野リサ、ブラジル最高勲章を受章「亡き父に捧げる」
2013年8月21日 05:00

[映画.com ニュース]日本を代表するボサノヴァシンガーの小野リサが、ブラジル最高勲章のひとつ「リオ ブランコ国家勲章」を受章。8月20日、東京・北青山の駐日ブラジル大使館で行われた叙勲セレモニーに出席した。「身に余る光栄に恐縮しながらも、感謝の気持ちでいっぱい」と喜びを語った。
リオ ブランコ国家勲章は、ブラジル政府が外交分野の貢献者に贈る勲章で、これまで作曲家・坂本龍一氏、ピアニスト・鈴木裕子氏、元サッカー日本代表・ラモス瑠偉氏らが受章。小野は、1989年のデビュー以来、ボサノヴァを通じブラジル音楽を日本に普及させた功績が認められた。マルコス・ベゼーハ・アボッチ・ガウヴォン駐日ブラジル大使から勲記とメダルを授与された。
母や子どもらが見守る中、1972年に家族とともにブラジルから日本に移住、ボサノヴァを歌い続けてきた半生を振り返り「この章を、私の心を支えてくれた素晴らしいブラジルの音楽、私の音楽を支えてくれるミュージシャン、スタッフ、ファンの皆様、私を支えてくれている母、子ども達、家族、そして(音楽を教えてくれ昨年死去した)亡き父に捧げたい」と天を見やった。
ボサノヴァのスタンダードナンバー「慎ましい人々」「あなたなしでは生きられない」「パストリーニャス」の3曲を披露し、「ブラジルの音楽は本当に素晴らしいんですよ」と胸を張った。スポーツでは来年にはサッカーW杯ブラジル大会がある。こちらは「日本とブラジルのどちらを応援するか? うーん……両方!」と悩まし気だった。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース
オノ セイゲンPresents<映画の聴き方> Vol5.小冊子を作りました!「いい音の音楽、いい音の映画」 なぜ、サブスク、ストリーミングの時代にパッケージなのか
2025年9月10日 16:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ