伝説のドキュメンタリー番組「コスモス」がリブート
2013年7月28日 12:30

[映画.com ニュース] 伝説的な宇宙ドキュメンタリー番組「コスモス」が、「Cosmos: A Spacetime Odyssey(原題)」として新たに制作されることになったと、Deadlineが報じた。
「コスモス」は、天文学者カール・セーガンが監修・司会を務めた全13話のドキュメンタリー番組で、1980年に放送。巨額の予算が投じられ、宇宙に関する初めて制作された本格ドキュメンタリー番組で、エミー賞やピーボディー賞など名だたる賞を受賞している。
これまでに60カ国以上で放送され、5億人以上が視聴したとされている。新たに制作される「Cosmos: A Spacetime Odyssey(原題)」は、宇宙物理博士ニール・ドグラース・タイソンが司会を務め、セーガン氏の妻アン・ドリューヤンらとともに、「テッド」の監督として知られるセス・マクファーレンが制作総指揮を務める。
同作をリブートする意義について、ドリューヤンは「宇宙はとても広いからです」と説明。さらに、「最初のシリーズではたくさんの領域を描きましたが、まだまだたくさん残っています」と語っている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映