16歳の人権運動家マララさんのドキュメンタリー映画製作へ
2013年7月18日 11:30

[映画.com ニュース] 2012年10月に武装勢力タリバンに銃撃された、16歳(事件当時15歳)のパキスタンの人権運動家マララ・ユスフザイさんに関するドキュメンタリー映画が製作されると、英ガーディアン紙が報じた。
「不都合な真実」でアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞したデイビス・グッゲンハイムが監督を務める。
マララさんは、女子教育を否定するタリバン支配下でおびえる日々をブログに綴り、女子が教育を受ける権利を訴えていた。そのためにタリバンから命を狙われ、スクールバスに乗っていたところを銃撃され、頭と首に2発の銃弾を受けたが、その後イギリスで治療を受け回復した。
マララさんは16歳の誕生日である7月12日、国連で演説し、「すべての子どもに教育を受ける権利を」と訴えた。マララさんは今年、史上最年少でノーベル平和賞候補になっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント