米ワーナーが映画部門の経営トップを刷新
2013年6月27日 15:00

[映画.com ニュース]米ワーナー・ブラザースの最高経営責任者(CEO)となった日系3世のケビン・ツジハラ氏が、社内改革を積極的に推進していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
ツジハラCEOは、映画部門のモーション・ピクチャーズ・グループのトップを務めたジェフ・ラビノフ氏の辞職にともない、3人の重役を昇級させた。すでにテレビジョン・グループを去ったブルース・ローゼンブラム社長の代わりに6人の重役を昇級させていることから、ツジハラ体制が完成したことになる。
実は、ラビノフ氏とローゼンブラム氏は、ツジハラ氏とワーナー次期CEOの座を争った関係にある。2年前、前CEOのバリー・マイヤー氏が2013年での引退を表明したことをうけて、親会社タイム・ワーナーのジェフリー・ビュークス会長は、ワーナーの次期CEOをテレビジョン・グループ社長だったローゼンブラム氏、モーション・ピクチャーズ・グループ社長だったラビノフ氏、ホーム・エンタテイメント・グループ社長だったツジハラ氏の3人のなかから選考すると発表。そのため、グループ間で対立が勃発し、権力闘争に発達した経緯がある。
今年1月、ビュークス氏はワーナー・ブラザースのCEOにツジハラ氏をサプライズ指名。その結果、失望したローゼンブラム氏はレジェンダリーに移籍。ラビノフ氏も辞職に追い込まれた。ローゼンブラム氏、ラビノフ氏ともにワンマンな経営スタイルで知られたが、ツジハラ氏はチームワークを重視することで知られ、今回の人事がその証拠と言えそうだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)