ロサンゼルスの自転車専用レーンに、ハリウッドが反対
2013年6月21日 11:30

[映画.com ニュース] ロサンゼルスに出来た自転車専用レーンをめぐり、ハリウッドの映画界が反対運動を繰り広げていると、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
問題となっているのは、ロサンゼルスのダウンタウンにあるヒストリック・コアと呼ばれる地域で、「ブレードランナー」で使われたブラッドリー・ビルなど歴史的建造物が立ち並ぶことで知られる。ニューヨークの街並みとして使われることも多く、ロサンゼルスでも人気のロケ地だが、約20カ月前に敷かれた自転車専用レーンの影響で景観が台なしだと、エンタテインメント業界が批判している。
キーファー・サザーランド主演ドラマ「TOUCH/タッチ」のロケーション・マネジャーは、鮮やかな緑色のペンキを、「ショットが台無しだ」と批判。ドラマ「Scandal」のプロダクション・マネージャーも、「蛍光色の緑が建物や店舗、行き交う車にも反射してしまうんです」と不満を訴える。
こうした声を受けて、俳優組合や映画協会といったハリウッドの業界団体は市議会にペンキの色を落ち着いた色にするよう圧力を掛けているという。一方、自転車愛好家を支援する市民団体は、安全性を理由に鮮やかな緑色を維持するように訴えている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー