ロサンゼルスの自転車専用レーンに、ハリウッドが反対
2013年6月21日 11:30

[映画.com ニュース] ロサンゼルスに出来た自転車専用レーンをめぐり、ハリウッドの映画界が反対運動を繰り広げていると、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
問題となっているのは、ロサンゼルスのダウンタウンにあるヒストリック・コアと呼ばれる地域で、「ブレードランナー」で使われたブラッドリー・ビルなど歴史的建造物が立ち並ぶことで知られる。ニューヨークの街並みとして使われることも多く、ロサンゼルスでも人気のロケ地だが、約20カ月前に敷かれた自転車専用レーンの影響で景観が台なしだと、エンタテインメント業界が批判している。
キーファー・サザーランド主演ドラマ「TOUCH/タッチ」のロケーション・マネジャーは、鮮やかな緑色のペンキを、「ショットが台無しだ」と批判。ドラマ「Scandal」のプロダクション・マネージャーも、「蛍光色の緑が建物や店舗、行き交う車にも反射してしまうんです」と不満を訴える。
こうした声を受けて、俳優組合や映画協会といったハリウッドの業界団体は市議会にペンキの色を落ち着いた色にするよう圧力を掛けているという。一方、自転車愛好家を支援する市民団体は、安全性を理由に鮮やかな緑色を維持するように訴えている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント