フランス映画祭が今年も開幕! 悪天候乗り越え、豪華ゲストが来日
2013年6月21日 19:30

[映画.com ニュース] フランスの最新映画を日本に紹介する「フランス映画祭2013」が6月21日開幕。団長を務めるナタリー・バイを始め、フランソワ・オゾン、ジャック・ドワイヨン、ルー・ドワイヨン、リュディビーヌ・サニエ、デボラ・フランソワら計18人のゲストが来日した。
悪天候の影響で、一部ゲストの飛行機が遅れるというハプニングに見舞われたが、最終的に全員無事セレモニーに駆けつけることができ、大きな拍手で映画ファンから迎えられた。バイは「東京に来られたことに感動しています。日本の皆さんがフランスの映画をあたたかく迎えてくださることを私は知っています。この映画祭でいろんな映画が紹介され、感動したり、気に入ってくださることを切に祈っています」とあいさつした。
ユニ・フランスフィルムズ会長のジャン=ポール・サロメ氏は「皆さんがこの4日間の間に多様性豊かなフランス映画を発見してくださることをうれしく思います。コメディ、アニメ、作家主義の映画、娯楽映画があります。そうした映画のすべてが現在のフランス映画を体現していると思います」とラインナップを紹介。このような多様性が可能なのは、「ヨーロッパ、フランスでは映画の文化的例外保護政策がある」と説明した。
同映画祭は、1993年から毎年開催されおり、今年で21回目。有楽町朝日ホールをメイン会場に、短編やアニメーションを含め14プログラムを上映。関連イベントも開催される。
「フランス映画祭2013」は24日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース
【第82回ベネチア国際映画祭】社会派作品が目立つコンペティション ホアキン・フェニックスが夫婦で製作参加の「The Voice of Hind Rajab」が高評価
2025年9月6日 09:40
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ