悪臭に香水!? トルコのゴミ問題を映したドキュメンタリー予告編公開
2013年6月19日 09:00

[映画.com ニュース]トルコのとある小村でのゴミ処理場建設問題に、「ソウル・キッチン」のファティ・アキン監督が追ったドキュメンタリー「トラブゾン狂騒曲 小さな村の大きなゴミ騒動」の予告編が公開された。
舞台は、トルコ北東部トラブゾン地域の小さな村チャンブルヌ。この緑豊かな美しい村に、ゴミ処理場建設計画が持ち上がる。ゴミを集めた地区からは悪臭が漂い、におい消しのために香水をまいたり、ビニールシートで土壌汚染を防ごうとしたり、政府の計画はあまりにずさんすぎるものだった。三大映画祭で受賞経験のある気鋭アキン監督が村人とともに建設阻止に立ち上がり、5年をかけて撮影した渾身のドキュメンタリー。
現在トルコでは、イスタンブール中心部の再開発計画を発端にした大規模な反政府デモが行われ世界的な注目を集めているが、本作では黒海にほど近い美しい村で、ゴミによる環境汚染のために村人が通常の生活を営むことが難しくなっていく様を映し、トルコ政府の無責任な対応を非難する。また、我々日本人も他人事ではすまされないことに気づくだろう。
予告編では、多数のカラスが群がるゴミの山、悪臭に鼻をふさいで生活する村民の姿、汚水があふれて川に流れ込む様など、ゴミ公害に苦しむ村の現状を映し、利益中心の中央と、そのしわ寄せをくう地方を対比させながら、観客に問題提起する仕上がりとなっている。
「トラブゾン狂騒曲 小さな村の大きなゴミ騒動」は8月全国順次公開。
関連ニュース




【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00


映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント