「羊たちの沈黙」にインスパイアされたワインが発売
2013年6月1日 19:44

[映画.com ニュース] 1991年の傑作サイコサスペンス「羊たちの沈黙」にインスパイアされたワインが、このほどアメリカで発売された。米テキサス州を中心に、食事のできる映画館をチェーン展開するアラモ・ドラフトハウス・シネマが発売元だ。
赤ワイン「カニバル・キャンティ(Cannibal Chianti)」(イタリア産DOCG)は、映画のなかのハンニバル・レクターの有名なセリフ「そいつの肝臓を、空豆と上等なキャンティと一緒にいただいた」にインスパイアされたもの。
一方、白ワイン「スーツ・ユアセルフ・ピノ・グリージョ(Suit Yourself Pinot Grigio)」(カリフォルニア産)はバッファロー・ビルをモチーフにしている。ラベルは赤と黄色のすっきりとしたデザインだが、映画のメインビジュアルでもおなじみの“ガ”のイラストが目を引く。
なお、6月から7月にかけて、オースティンやヒューストンほかのアラモの映画館内では、ワインに合わせた「羊たちの沈黙」ディナーを提供。「フライドチキンレバー&空豆のピューレ」や「バッファロー・ビル・スキンレス・チキンウィング」などが用意されるという。
2本のワインは限定品でそれぞれ32ドル。オフィシャルサイト(http://www.personalwine.com/silenceofthelambswine)で通信販売されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート