ガエル・ガルシア・ベルナル、イランで118日間拘束された記者役に
2013年5月30日 12:20

[映画.com ニュース] メキシコを代表する俳優ガエル・ガルシア・ベルナルが、米人気コメディアンのジョン・スチュワートの初監督作「ローズウォーター(Rosewater)」で、実在のジャーナリスト、マジアル・バハリ氏に扮することが分かった。
イラン系カナダ人のバハリ氏が、2009年に大統領選挙を取材するために渡航したイランで罪状もなく逮捕され、118日間にわたり身柄を拘束された体験をつづった「Then They Came for Me(原題)」(共同著者エイミー・モロイ)を、スチュワートが脚色。映画のタイトルは、刑務所で残忍な取調べを行った男がつけていたローズウォーターにちなんでいる。
1998~2011年に米ニューズウィーク誌の記者として活動していたバハリ氏は、ドキュメンタリーの映画やテレビ番組の監督でもある。著書「Then They Came for Me」では、獄中での記憶を、父や姉妹がイランの国王や最高指導者によって投獄された過去や、英ロンドンに残してきた妊娠中の婚約者への思いなどを織り交ぜながら執筆した。
本作で初めてメガホンをとるスチュワートは、11年6月に米ランダム・ハウス社から出版された同著の映画化を熱望し、自身の製作会社を通じて権利を獲得。米コメディセントラルの政治風刺“フェイク・ニュース”番組「ザ・デイリー・ショー(The Daily Show with Jon Stewart)」で名物キャスターを務めているが、本作を撮るために6月10日から12週間、番組を離れる予定だ。スコット・ルーディン、ジジ・プリッツカーとともにプロデュースも手がける。
ベルナルは現在、ロベルト・スネイデル監督の「Deserted Cities(原題)」と、自身が製作総指揮を務める「The Ardor(原題)」の撮影に参加している。
関連ニュース






【来日インタビュー】ディエゴ・ルナが表現した、「ローグ・ワン」へと繋がるキャシアン・アンドーの変化 反乱同盟軍のリーダーとなるシーズン2を語る
2025年5月14日 14:00
映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)