D・クローネンバーグの長男ブランドン、長編初監督作で見せる鬼才から継承した遺伝子
2013年5月25日 10:00
![来日したケイレブ・ランドリー・ジョーンズと ブランドン・クローネンバーグ監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/37959/main_large.jpg)
[映画.com ニュース] 2012年カンヌ映画祭ある視点部門をはじめ、各映画祭で注目を集めた「アンチヴァイラル」は、鬼才デビッド・クローネンバーグの長男ブランドン・クローネンバーグが、気鋭俳優ケイレブ・ランドリー・ジョーンズを主演に迎えた異色サスペンスだ。ふたりにとって初長編作と初主演作となったが、クローネンバーグ監督にとっては「短編から長編を作るジャンプは難しい。それができたことは特別だし、一度長編を作れば(長編作品への)扉が開く」と今後へ導く作品となった。ジョーンズも「夢が実現した作品」だと目を輝かせ、「生まれたての赤ちゃんを抱えるような、何があっても落としてはならないという緊張感があった」。大海へこぎ出したふたりが、映画に抱く理想とは?
自らを侵したウイルスを売るセレブと、物理的なつながりほしさにウイルスを体内に投与する人々。青年注射技師シド(ジョーンズ)は、とあるセレブのウイルスを注射したことから、裏社会で渦巻く陰謀にのみ込まれていく。
クローネンバーグ監督は、手を伸ばせば名匠の映画愛に触れることができる、この上ない環境で育ってきた。無意識のうちに父親の血が作品に流れ込み、「生体に切り込んでいくテクノロジーという視点」「グロテスクながら魅惑的な映像」といった特徴を継承。そこへ、現代社会がはらむセレブリティという現象をテーマとして持ち込み、奇抜な才能を開花させた。
![「アンチヴァイラル」の一場面](https://eiga.k-img.com/images/buzz/37959/main2_large.jpg?1369365307)
本作では、センセーショナルなストーリーをはじめ、独創的な映像とカメラワークなどアート色が強く打ち出されている。すでに異才を放つふたりだが、思い描く理想の映画とはどのような形なのだろうか。ジョーンズは、「誠実で正直な映画」だとほほ笑む。「誠実というのはどういう意味なのか、また深い問題なんだけれどね(笑)。(映画は)見る人によってさまざまな解釈があると思うんだけど、それぞれが真実のような真心を感じられるような映画であればね。作り手の考えを正直に反映したものでなければならないと思うよ」と胸のうちを明かす。
クローネンバーグ監督は、「アーティスティックに作りたいけれど、ある程度お金がなくてはアーティスティックにできない。映画の成功というものが、中身はもちろんビジネスとしても成り立たなければならないことを考えると、アートとは公的な場で文化的な対話をディスカッションの形で実現することじゃないかと思うんだ。対話によって文化的流れが変わっていけばいいと思うけれど、残念ながらたくさんの人が触れなければディスカッションになることもない。そういう意味では、多くの人に見てほしいね。今後、どんな作品を作りたいと思うかわからないけれど、コントロールを失わなければ大きな作品も作ってみたい」と興味を示す。クローネンバーグ監督とジョーンズ、若いながら映画へ傾ける情熱は並々ならぬものがあった。
「アンチヴァイラル」は、5月25日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
![D・クローネンバーグの長男が監督デビュー!5月25日に公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/36828/cronenberg_large.jpg?1362811951)
![【パリ発コラム】クローネンバーグ特集が活況のシネマテーク・フランセーズ、ベルトルッチ「ラストタンゴ・イン・パリ」は上映中止に…フランス映画界の性暴力問題が再燃](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115482/fc3bdf5495afc16a/320.jpg?1738290990)
【パリ発コラム】クローネンバーグ特集が活況のシネマテーク・フランセーズ、ベルトルッチ「ラストタンゴ・イン・パリ」は上映中止に…フランス映画界の性暴力問題が再燃
2025年2月2日 14:00
![100年以上の時を超えて転生を繰り返す男女の数奇な運命――レア・セドゥ主演、ベルトラン・ボネロ監督「けものがいる」4月25日公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115268/3c872569141af047/320.jpg?1737453080)
100年以上の時を超えて転生を繰り返す男女の数奇な運命――レア・セドゥ主演、ベルトラン・ボネロ監督「けものがいる」4月25日公開
2025年1月22日 12:00
![ゴールデングローブ賞最多ノミネート「エミリア・ペレス」など、2024年フランス映画界を振り返り&2025年上半期の期待作【パリ発コラム】](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114785/9dae0cb8251b2d0c/320.jpg?1735020969)
![【マラケシュ国際映画祭】「HAPPYEND」が若い観客から好評価、最高賞はパレスチナ人監督による家族の物語 審査員長ルカ・グァダニーノら豪華ゲストが参加](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114402/6b46a96a8fc3aa43/320.jpg?1733710657)
![【「五日物語 3つの王国と3人の女」評論】現代女性のリアルな欲望とぬかりなく共振し、その興味深さを映画の核心としてみせる](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114398/f8bd276f48b25c09/320.jpg?1733648468)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画