スタンリー・キューブリック幻の劇場映画デビュー作が日本公開!
2013年4月30日 10:00

[映画.com ニュース] 巨匠スタンリー・キューブリック監督が「非情の罠」以前に撮った幻の劇場映画デビュー作「恐怖と欲望」が、5月3日に日本公開される。
「恐怖と欲望」はわずかなキャストとスタッフ、低予算で1953年に製作された自主制作映画で、爆撃を受け敵地の森へ墜落した4人の兵士と、地元の女性との関係を描いた。「非情の罠」「ジョーズ2」のハロルド・サックラーが脚本を担当した。
公開時は批評家などからは好評だったものの、完璧主義者として知られるキューブリックは本作を「アマチュアの仕事」と気に入らず、プリントをすべて買占め封印してしまった。そのため、キューブリックファンの間では“幻の作品”だったが、昨年3月にニューヨークのリンカーン・センターで行われた特集上映で上映され、大きな話題となった。2013年現在、残されたプリントはわずか1本で、現在ニューヨーク・ロチェスターのコダック・アーカイブに保管されているという。
キューブリック作品をひも解く上で、重要な作品と位置付けられているお宝映画を劇場で見られるまたとないチャンスだ。「恐怖と欲望」は、5月3日からオーディトリウム渋谷ほか全国で順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ