ZOSO、40年前のツェッペリンライブ再現
2013年4月28日 21:30
[映画.com ニュース] 伝説のハードロックバンド「レッド・ツェッペリン」のトリビュート・バンド「ZOSO(ゾソ)」がこのほど初来日を果たし、神奈川・川崎のクラブ・チッタでツェッペリンの世界をダイナミックに再現した。ツェッペリンが解散して33年が経つが当日は、1973年に米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで開催した伝説のライブ・パフォーマンを完全再現した。
レッド・ツェッペリンは、60~70年代にビートルズと双璧した英国を代表するロックバンド。80年に解散するまでに発表したアルバムは全てメガセールスを記録、ワールドツアーでの観客動員数もトップを記録した。解散後もその人気は衰えず、95年には「ロックの殿堂入り」を果たし、05年にはグラミー賞で「功労賞」を受け、日本でも04年に「日本ゴールドディスク大賞」を受賞している。
このレッド・ツェッペリンの音楽を受け継いできたのがZOSO。「彼らの演奏力、パフォーマンスは全盛期のレッド・ツェッペリンを彷彿(ほうふつ)させ、ファンはもちろん全米のメディアから注目を集めていた」(関係者)と言う。
ツェッペリンの日本公演は71年に実現したが、2度目の72年が最後となった。それだけに、トリビュート・バンドではあってもZOSOの来日には待望論があった。その記念すべき公演のライブは、「The Song Remains The Same」と題し、40年前の73年にマディソン・スクエア・ガーデンで開催された伝説のライブを完全再現することだった。
ステージはオープニングの「ロックン・ロール」から始まり、「祭典の日」「ブラック・ドック」「丘のむこうに」「永遠の詩」「胸いっぱいの愛を」と、オリジナルさながらのステージを繰り広げ、全15曲をダイナミックに披露した。「レッド・ツェッペリンの世界を日本で41年ぶりに再現出来て嬉しい」と関係者は興奮する。「ツェッペリンを知っている世代にはたまらないステージになったはず。さらにツェッペリンを知らない若い世代にも大きな刺激になったと思う」。(文化通信)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート