「フレンチ・フィーメイル・ニューウェーブ」開催 仏気鋭女性監督に聞く
2013年3月28日 16:00

[映画.com ニュース]フランス気鋭女性監督3人の新作を集めた特集上映「フレンチ・フィーメイル・ ニューウェーブ」が渋谷シアターイメージフォーラムで3月30日から開催される。恋愛、キャリア、妊娠、家族……女性が経験する身近なテーマから、それぞれの登場人物の心のひだを丁寧にすくい取った珠玉の3作品を紹介する。来日したエリーズ・ジラール監督に話を聞いた。
公開作品は、ジラール監督が「私たちの宣戦布告」のバレリー・ドンゼッリ、ジェレミー・エルカイムを迎えて、子どもを授かったカップルのすれ違いを描いた「ベルヴィル・トーキョー」、ミア・ハンセン=ラブ監督自身の10代の初恋をモチーフにした「グッバイ・ファーストラブ」、ジュリー・デルピーが監督、脚本、出演を兼ね、1970年代を舞台にした、個性豊かな大家族の群像劇「スカイラブ」の3本。
ジラール監督は、女優を経験したのちパリの老舗映画館に勤務し広報を担当。その後ドキュメンタリー作品2本を発表し、今作「ベルヴィル・トーキョー」が初の劇映画となる。登場人物は父親になることを受け入れられない夫と、妊娠期間をシングルで過ごすことになり情緒不安定になる妻。ジラール監督の実体験が基になっている。
「夫は私の妊娠中に私のもとを去りましたが、映画好きの私は妊娠しているカップルの別離を描いた映画はこれまで1本も作られていないと気付いたのです。実生活の中でも私と同様の経験をした女性はたくさんいるのに、それを恥だと思うのか、あまりそれを口にせずタブーのようなところがある。だから、私がこのテーマで撮るべきだと思ったのです」と作品の着想を明かす。

フランスの観客から多くの共感を得られたが、女性の視点からすれば身勝手ともとれる夫の振る舞いを描いたことで、監督に対し怒りをあらわにする男性もいたという。「女性は妊娠したら体から漸次的に母親になっていきますが、男性は身体は変わらないので、なかなかそれを受け入れられない、父親になるということは簡単ではなく複雑なものがあるということを共有したのだと思います」
フランスは日本よりも女性監督の数は多いが、やはり権力を持って決断するのは男性で、女性が活躍できる場の数はまだ限られていると感じている。「でも私は、女性だから無理だとか自分で制限を設けることはしてはいけません。女性であろうが、やるべきことはやるという態度で仕事をしなければと思っています。女性と話をして気がつくのは、多くの女性が自分で自己検閲をしているということ。女性には社会的、文化的、そして家族の中でと様々なプレッシャーがのしかかってくるので自分で無理だ、と決めてしまう人が多いと思うのです。自分で自分を制限しないという自分自身の問題を解決しないと、男性との関係の戦いの段階にも入れないのです」と力強く語る。
繊細な心理描写の巧みさはもちろん、つらい経験も自らの糧にして成長していく女性のたくましさを感じられるジラール監督の作品をはじめ、3作品ともに女性監督ならではの視点で紡がれた物語を楽しめるラインナップ。パリや地方都市の美しい風景や登場人物のファッションも見逃せない。
「フレンチ・フィーメイル・ニューウェーブ」は3月30日から渋谷シアター・イメージフォーラムで開催、その後全国順次公開。
(C)Paolo Woods
関連ニュース



イザベル・ユペール「謎が残っているからこそ想像力が働く」 「不思議の国のシドニ」日本で撮影の愛と再生の物語、意外性あるラブシーンにも言及
2024年12月15日 15:00



映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI