P・S・ホフマン×C・キーナー×C・ウォーケンが豪華共演「25年目の弦楽四重奏」ポスター公開
2013年3月6日 18:00

[映画.com ニュース]フィリップ・シーモア・ホフマン、キャサリン・キーナー、クリストファー・ウォーケンらオスカー俳優たちが顔をそろえ、ベートーベンの名曲をテーマに繰り広げる人間ドラマ「25年目の弦楽四重奏」(ヤーロン・ジルバーマン監督)の公開が7月6日に決定し、このほどポスター画像が公開された。
本作のテーマとなる弦楽四重奏曲第14番嬰ハ長調(作品131)は、“アタッカ”(休みなく演奏し続ける)による7楽章からなるベートーべンの異色の楽曲。この隠れた名曲を奏でる4人が直面した人生の迷いや葛藤を描く。劇中音楽のスコアは、デビッド・リンチ作品で知られるアンジェロ・バダラメンティが担当した。
弦楽四重奏団フーガ結成25周年前夜、パーキンソン病の告知を受けたチェリストの突然の引退宣言で、残されたメンバーは動揺を隠せない。憤り、嫉妬、ライバル意識、家庭の不仲、不倫。それまで抑えてきた感情や葛藤が露呈し、不協和音が響きはじめる。
ポスター画像は、「人生にリハーサルはない。」というコピーのもと、オスカー俳優3人とマーク・イバニールの円熟味あふれる横顔と、4人によるコンサート場面を写したデザインとなっている。
「25年目の弦楽四重奏」は7月6日から全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ