アカデミー賞ノミネートのドキュメンタリー監督、あわや国外退去処分に
2013年2月23日 11:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞にノミネートされているドキュメンタリー監督のイマードゥ・ベルナット(Emad Burnat)氏が、アメリカ入国の際に長時間拘留されたと、Deadlineが報じた。
ベルナット監督がイスラエルのガイ・ダビディと共同で監督したドキュメンタリー映画「Five Broken Cameras」は、第85回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー映画部門にノミネートされている。今週末に行われる授賞式に参加すべく、家族を連れてトルコから渡米したものの、ロサンゼルス国際空港の入国管理局に入国理由が不明であるとして、別室で拘留された。
アカデミー賞授賞式の招待状を提示しても信頼してもらえず、管理官にはトルコに強制退去させるとおどされたという。ベルナット監督の窮地を救ったのは、アカデミー賞のドキュメンタリー部門理事を務めるマイケル・ムーア監督。ベルナット監督からのテキストメッセージを受け取ったムーア監督は、自らの名前と電話番号を入国管理官に伝えるように指示し、映画芸術科学アカデミーの関係者へ連絡し、弁護士を手配。入国管理局側は90分拘留したのち、ようやくベルナット監督と家族の1週間滞在許可を出したという。
ベルナット監督は、パレスチナ人として初めてアカデミー賞にノミネートを果たした。「愉快な経験ではありませんが、ヨルダン川西岸に暮らすパレスチナ人にとっては日常的な出来事です」とコメントを発表している。
関連ニュース




【地下鉄サリン事件から30年】アメリカ公開を迎えた“オウム真理教”のドキュメンタリー映画「Aum:The Cult at the End of the World」について【NY発コラム】
2025年4月19日 19:00

映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー