アカデミー賞授賞式の追悼コーナー枠をめぐり、故人の関係者が売り込み展開
2013年2月12日 22:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞授賞式中継を鑑賞したことがあれば、“イン・メモリアル”という追悼コーナーがあることをご存じだろう。その年に他界した映画業界の有名人を偲ぶコーナーで、1994年の開始以来、毎年実施されている。
しかし、コーナーの時間が約3分と短く、30人程度しか紹介できないため、同賞を主催する映画芸術科学アカデミーは激しい売り込みを受けている、ニューヨーク・タイムズ紙は報じた。同紙によれば、確実に紹介されることになりそうなのは、アーネスト・ボーグナイン(俳優)、チャールズ・ダーニング(俳優)、ノーラ・エフロン(監督)、トニー・スコット(監督)、リチャード・ザナック(プロデューサー)、マービン・ハムリッシュ(音楽)だという。
その他の故人は、いずれも一般視聴者にはあまりなじみがないため、映画業界で働いた過去があれば誰が選ばれても不思議はない。そこで、故人の友人や広報が、イン・メモリアルに登場させようと躍起になっているのだという。
選考を行うのは、映画芸術科学アカデミー内に設置された委員会だが、外部や他のメンバーからの影響を受けないように、その名簿は公表されていない。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー