八代亜紀、NY公演に意気込み「雨の慕情」「舟唄」のジャズアレンジも
2013年1月16日 21:00
[映画.com ニュース]ワーナー・ブラザース創立90周年を記念し、世界初のトーキー映画として知られる「ジャズ・シンガー(1927)」がブルーレイ化されることになり1月16日、都内で発売記念イベントが行われた。歌手の八代亜紀が登場し、往年の名曲「クライ・ミー・ア・リバー」「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」をジャズアレンジで生披露。3月には、米ニューヨークの名門ジャズクラブで初のライブを行う予定で「まだ実感がなく、フワフワした気持ち。『雨の慕情』や『舟唄』をジャズアレンジで歌いたい」と意気込みを語った。
映画はショービジネス界を夢見る主人公が、ユダヤ教司祭長である父親に反抗しながら、歌手としての成功を目指す姿を描く。劇中の“You ain't heard nothin' yet!”(お楽しみはこれからだ)は、映画史上初めてのセリフとして知られる。八代は「私も15歳の時、年齢をごまかしてキャバレーで歌っていたが、それが父親にバレて『不良になった』とものすごく怒られた。父と子の関係は、今も昔も変わらない」と自身と主人公を重ね合わせていた。
「ジャズこそ自分の原点」と公言する八代は昨年10月、小西康陽プロデュースによる念願のジャズアルバム「夜のアルバム」を発売。邦人アーティストとしては世界最大規模となる、世界75カ国での同時配信が行われた。3月のニューヨーク公演では、米国ジャズ界現役最高齢の女性シンガー、ヘレン・メリルとの共演も予定されている。
「ジャズ・シンガー ワーナー・ブラザース90周年記念エディション」ブルーレイは1月18日に発売される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー