亀梨和也、各地の方言で「はやく人間になりたい!」 全国28都市キャンペーン完走
2012年12月14日 12:00

[映画.com ニュース] 2011年10月クールに放送された人気ドラマの劇場版「映画 妖怪人間ベム」のプロモーションで、主演の亀梨和也が全国28都市をまわるキャンペーンを行った。亀梨は多忙なスケジュールの合間を縫い、11月1日から合計17日間をかけて全国28都市を訪問。合計約300媒体の取材を受け、キャンペーンの総移動距離は地球半周分に相当する約2万キロにも及んだ。
今回のキャンペーンでは、訪問先のご当地の名物に扮したベム、ベラ、ベロの「ご当地人間」のイラスト(例:北海道では「牛人間ベム」「キタキツネ人間ベラ」「毛ガニ人間ベロ」など)が描かれた特製のぼりを作成。各都市の日本テレビ系列局や地元の映画館へプレゼントした。さらに亀梨は、北海道では「はやく人間になりたいべさ!」、大阪では「はやく人間になりたいねん!」、福岡では「はよう人間になりたか!」など、劇中のおなじみのセリフ「はやく人間になりたい!」を、ご当地の方言で地元のファンに向けてコメントしてまわった。
ここまでの全国巡業は亀梨にとって初めてのこと。キャンペーンを終えた亀梨は「皆さんに見ていただきたく、全国をまわらせていただきました。たくさんの方たちに歓迎していただき、さまざまな温かいメッセージもいただきました。おかげさまで、あっという間の旅でした。感謝感謝です。べムという役、そして映画を通して恩返し出来たらうれしいです」とコメントしている。
「映画 妖怪人間ベム」は12月15日全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー