ハリウッドからエンタメ職1万6000件が流出!
2012年11月26日 09:00

[映画.com ニュース] 米ロサンゼルスのエンタテインメント産業の職が、過去7年間で約1万6000件消失したと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
ロサンゼルスでの経済開発活動を行うLos Angeles County Economic Develop Corp.(LACED)が独自に調査したレポートによれば、2004年にはロサンゼルス郡の娯楽業界に11万8200件あった仕事が、昨年は10万2100件と14%減少している。
これらの多くは税優遇措置を行う他州に流れており、04年から11年の間にジョージア州は800件、ニューヨーク州は1万4100件に増加。また、他州に先駆けて映画・テレビ撮影の誘致を02年にスタートさせたルイジアナ州は2200件増加している。
カリフォルニア州も遅ればせながら税優遇プログラムを開始しており、1年に1億ドル分の免税を行っている。最近、カリフォルニア州議会は同プログラムの2年延長を決定したばかりで、「映画・テレビ産業の発展にとって重大な意味を持ちます」とLACEDは高く評価している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー