ベッキー「ミュシャ展」のオフィシャルサポーター就任、展覧会のテーマ曲も
2012年11月21日 16:30

[映画.com ニュース]タレントのベッキーが11月21日、日本テレビほかが主催する「ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展―パリの夢 モラヴィアの祈り」(2013年3月東京開催)のオフィシャルサポーター就任を記念し、都内で会見した。「ベッキー♪#」名義で展覧会のテーマソングも手がける予定で、「本当にうれしく光栄。3月に開催されるので、春のウキウキした気分を歌にできれば」と抱負を語った。テーマソングは現在、製作中だという。
19世紀を代表する画家であり、“アール・ヌーヴォーの旗手”として知られるアルフォンス・ミュシャ。日本でも高い人気を誇り、2004年から06年にかけて「ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展-プラハからパリへ 華麗なるアール・ヌーヴォーの誕生」が開催され、東京展では52日間で約24万人を動員した。その第2弾となる今回は「あなたが知らないミュシャ」をテーマに、画業の紹介にとどまらず、ミュシャ本人の思想や思いに光をあて、ミュシャ財団が秘蔵するファミリーコレクションから日本初公開作品を含む約240点が展示される。
お気に入りはミュシャが愛娘を描いた「ヤロスラヴァの肖像」(1927-35年頃)だといい、「強いまなざしと、凛とした芯がある女性像が印象的」とうっとり。「ミュシャは故郷と家族を愛し、温かい世界観をもったアーティスト。前回よりもパワーアップした展示なので、私もお客さんのひとりとしてとても楽しみにしている」と期待を寄せていた。
日本テレビ開局60年特別美術展「ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展―パリの夢 モラヴィアの祈り」は2013年3月9日から東京・六本木の森アーツセンターギャラリーで開催。新潟、松山、仙台、札幌で巡回展が行われる。
フォトギャラリー
関連ニュース






「Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバル」最優秀映画賞は台湾映画「緑の模倣者」、マレーシア描く「アバンとアディ」が3冠
2023年11月29日 23:10
映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート