映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「悪の教典」上映会でAKB絶叫!大島優子は涙の退場「この映画が嫌い」

2012年11月19日 14:00

リンクをコピーしました。
「悪の教典」を鑑賞したAKB48のメンバーと伊藤英明、三池崇史監督
「悪の教典」を鑑賞したAKB48のメンバーと伊藤英明、三池崇史監督

[映画.com ニュース] 伊藤英明が主演した「悪の教典」の“AKB48特別上映会”が11月18日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、アイドルグループ「AKB48」のメンバー38人が出席。本編観賞後、同グループの大島優子が涙を浮かべ「私はこの映画が嫌いです。命が簡単に奪われていくたびに、涙が止まりませんでした。映画なんだからという方もいるかもしれませんが、私はダメでした。ごめんなさい」と退場する一幕も見られた。

今回の企画は、今作を鑑賞した秋元康総合プロデューサーの「メンバーにも映画を見て勉強してほしい」という希望から実現。本編上映後、ショットガンを手にした伊藤が現れると、会場は悲鳴に包まれた。

伊藤は、同グループのシングル「涙サプライズ!」のプロモーションビデオに、英語教師役で出演した経験を持ち、久しぶりに“生徒”と再会。舞台挨拶では、「みなさんのような国民的アイドルグループが見に来てくれたことが本当にうれしいです。一生懸命つくった作品を、みなさんがここまで入り込んで見てくれて感動しました」と感激しきりだった。
メンバーを代表してステージに立った柏木由紀秋元才加は「衝撃の連続で思わず目をつぶってしまいそうになりましたが、最後まで見逃したくありませんでした。英明さんが『涙サプライズ!』のときとあまりに違いすぎて、人間不信になりそうなくらい(笑)」(柏木)、「こんなに怖い映画を見たのは初めてでした。それに英明さんがショットガンを持って登場したのが本当に怖かった」(秋元)と吐露。そして、大ヒットを祝して、伊藤と三池崇史監督に花束を送った。

貴志祐介氏の問題作を三池監督のメガホンで映画化。表と裏の顔を持つ人気高校教師が、自らの目的のため生徒を惨殺する姿を描く。二階堂ふみ染谷将太林遣都山田孝之らが共演。11月9日(現地時間)にイタリア・ローマで行われた、第7回ローマ国際映画祭で公式上映された。

フォトギャラリー

大島優子 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る