長谷川博己「ドラキュラ伯爵か諸葛孔明を演じてみたい」
2012年10月26日 15:28

[映画.com ニュース] 俳優の長谷川博己が10月26日、ヒストリーチャンネルの新番組「MANKIND/人間史~わたしたちの物語~」のオープニングナレーターを務めることになり、都内で行われた制作会見に出席した。
米エミー賞を受賞した「AMERICA:(真実の物語)」を手がけた制作陣が、歴史的転換期をとり上げながら人類の文明史を解き明かすドキュメンタリー。年号を追うのではなく映画のような映像を盛り込むことで、世界史の臨場感を体感することができる番組を目指した。
長谷川は、現在収録を行っているそうで「(大学)受験も世界史を専攻していて世界史が好きだったので、このお話をいただいてすごくうれしかった。映像美とストーリーの展開が素晴らしく、声を入れるのも忘れてしまうくらい楽しませていただきました」とニッコリ。印象に残っている場面を問われると「リドリー・スコットの映画のようで、戦闘があったりドキュメンタリーなのにこんなに予算を使っていいのかと思ってしまう」とスケールの大きさに感嘆した。
学生時代から歴史好きだったという長谷川は、「昔から歴史の映画を見るのが好きだった。歴史を知ることで、さらに映画のことがわかるようになる」と持論を展開。2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」で八重の最初の夫・川崎尚之助役を演じるが、世界史の人物では「ドラキュラ伯爵か、実在する人物だったら諸葛孔明を演じてみたい」と笑顔をのぞかせた。
2度目のナレーションに挑んだ長谷川は、「自分らしいナレーションをしたいと思うので、人のまねをしようと思っていない」と意欲をのぞかせた。そして「この作品を見ることで、歴史が流れていることをすごく感じた。今の日本も困難がありますけれど、歴史は必ず乗り越えているので、この番組から勇気をもらえると思う」とアピールした。
「MANKIND/人間史~わたしたちの物語~」は、11月16日から毎週金曜日午後9時から全12話で放送。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー