映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

女優兼監督が自らの経験を映画化した「わたしたちの宣戦布告」を語る

2012年9月13日 19:03

リンクをコピーしました。
実体験を基に、ユーモアあふれる感動作を撮り上げたバレリー・ドンゼッリ
実体験を基に、ユーモアあふれる感動作を撮り上げたバレリー・ドンゼッリ

[映画.com ニュース] 「彼女は愛を我慢できない」で監督デビューを果たした女優バレリー・ドンゼッリが、難病を抱えた息子を育てるという実体験に基に、自ら主演も兼ねて描く監督第2作「わたしたちの宣戦布告」について語った。

宣戦布告」というどこか物々しいタイトルについて、ドンゼッリは「もちろん最初に“宣戦布告”した相手は、シンプルに“子どもの病気”でした」と語る。だが、後にカンヌ映画祭で受けた評論家の弁を受けて、「これは色々なものに対して戦いを挑んでいるなと思いはじめた」という。

「この作品は、社会の凡庸性やくだらなさ、個人主義、人間の意地悪さ、愚かさといったものに対しての“宣戦布告”だと言ってくれて、まさにその通りだと思いました。フランス人というのは反抗精神旺盛な国民ですが、評論家のジェラール・フォールが『これは、人生に対するひとつのデモみたいなものだ』と言っていましたし、とても良い言い方だなと思いました」

出会ってすぐに恋に落ちたロメオとジュリエットの間に生まれた息子アダムは、脳腫瘍を患っていることが発覚する。互いを励まし合いながら息子の病気と戦っていく2人を、ドンゼッリとかつての実生活のパートナー、ジェレミー・エルカイム(共同脚本も担当)が演じているが、自分たちの物語を描かなければならないという「義務感はなかった」。ただ、前作とは違うものを作りたいという「映画に対する欲望が最初にあった」といい、そして「もっとアクションや戦いがあり、ラブストーリーがあるということが必要だと思いました。そこで、ひょっとしたら、私たちのしてきた経験は良い素材になるんじゃないか、そうすれば戦っているカップルの姿を描けるんじゃないかと思ったんです」と経緯を明かす。

事実、機動性の高いスチルカメラで撮影された同作は、映画を貫くスピード感あふれるテンポが非常に印象的だ。そして、シリアスなテーマを扱いながらも、コメディタッチでもある。

「自分たち2人の経験だからこそ、それをどう扱ってもいい自由があったわけです。“聖なるもの”として扱わなくてもいい。そしてその(シリアスとコメディの)トーンというのは、自然な形で生まれてくるものなんですよ。実生活でもそうじゃないですか。すごくドラマチックな時でも愉快なことがあったり、お葬式で笑ってしまったり。それがやはり人間の生活だと思うんですね。ユーモアを取り入れることによって、状況を真正面から取り扱うよりもちょっとした慎み深さを生み出すことができます。そのちょっとしたズレみたいなもの、それは私たちにとって貴重なことなんです」

わたしたちの宣戦布告」は、9月15日より全国順次公開。

ジェレミー・エルカイム の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング