映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ロバート・レッドフォード監督・主演作、ベネチアで大きな称賛得る

2012年9月10日 14:00

リンクをコピーしました。
ベネチア映画祭に出席した ロバート・レッドフォードとシャイア・ラブーフ
ベネチア映画祭に出席した ロバート・レッドフォードとシャイア・ラブーフ

[映画.com ニュース] 第69回べネチア国際映画祭も終盤を迎えた9月6日(現地時間)、アウト・オブ・コンペティション部門でロバート・レッドフォード監督・主演の「The Company You Keep」が上映され、大きな称賛を得た。

妻に先立たれた弁護士のグラント(レッドフォード)は、娘とふたり暮らし。だが、70年代の過激なアクティビストで30年間逃亡していた女性が逮捕されたことをきっかけに、彼の過去が次第に明らかになり、その平和な生活が脅かされていく。政治的イデオロギーを掲げ理想主義を貫くなかで、過去に間違いを犯した者たちのそれぞれの生き方を描写した、レッドフォードらしい誠実で骨太な作品だ。若手新聞記者役のシャイア・ラブーフのほか、ジュリー・クリスティニック・ノルティスーザン・サランドンらベテラン陣がそろい、味わい深い演技を見せる。

同様に政治的題材を扱ったもので評価が高かったのが、68年、フランスの五月革命を生きた若者たちを描いたオリビエ・アサヤスの「After May」。もっとも、こちらは当時13歳だった監督の個人的な経験が収められた、よりパーソナルな作品である。政治的なメッセージやイデオロギーを訴えるのではなく、激動の社会に青春時代を左右された若者たちの心情に寄り添った、ノスタルジックでエモーショナルなトーンが胸に響く。

これまでインディペンデントな作品を撮り続けていたハーモニー・コリンが、ジェームズ・フランコや、ティーン・アイドルのセレナ・ゴメス、「ハイスクール・ミュージカル」のバネッサ・ハジェンズらを起用して作った「Spring Breakers」も、コンペティション部門で上映された。ハイティーンの少女たちが金銭目的でダイナーを襲撃、警察に捕まるも武器ディーラー(フランコ)の援助で保釈される。

終始テクノミュージックが流れるなか、全編をPVのような映像スタイルで描き、作品全体が現代のアメリカのティーン・カルチャーのメタファーとなっている。ラッパーのようなフランコの変装ぶりは見もの。とはいえレッドカーペットではフランコよりもゴメスやハジェスの人気ぶりが圧倒的で、会場周辺がまるでアイドルの出待ちをしているようなティーンたちで埋まっていたのが印象的だった。(佐藤久理子)

ディズニープラス
ハイスクール・ミュージカル
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ロバート・レッドフォード の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング