カミュの自伝的未完の遺作「最初の人間」が初映画化、原作本も復刊
2012年9月1日 18:30

[映画.com ニュース] 「異邦人」「ペスト」などで知られるノーベル文学賞作家アルベール・カミュ未完の遺作「最初の人間」が、イタリアの名匠ジャンニ・アメリオ監督によって初映画化、12月15日に日本公開される。
当時フランス領だったアルジェリア出身のカミュは、小説家、劇作家、思想家として活躍し1957年にノーベル文学賞を受賞、60年に自動車事故のため46歳の若さでこの世を去った。没後30年以上を経て書きかけの原稿「最初の人間」が発見され、1994年に未完のまま出版された。フランスに住む作家が、生まれ育ったアルジェリアに帰郷するという設定がまぎれもなくカミュの自伝だと考えられ、世界中で大きな反響を呼んだ。
2013年に迫った“カミュ生誕100年”を記念し、ジャック・ガンブラン主演で映画化された本作は、1957年夏、40代の小説家コルムリが、年老いた母を訪ねてアルジェリアに戻るところから始まる。フランスからの独立を求めるアルジェリア人と政府の間の戦火の中、コルムリの心は貧しくとも平和だった1910年代の少年の日に還る。親戚や恩師、そして懸命に働き、一家を支えた若き日の母。地中海を臨む美しい大地で、自らの生い立ちを振り返り、フランスとアルジェリアの和解のためにできることを模索していたコルムリの追憶の旅を辿る物語となっている。
10月末には公開を記念して、新潮社より絶版となっていた原作本「最初の人間」が文庫本として復刊発売される。
「最初の人間」は12月15日から岩波ホールほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー