平岡祐太、伝説のドラマ復活に「平成の『特捜最前線』ができた」と自信
2012年8月30日 17:45
[映画.com ニュース] かつて一世を風びした2つのドラマを新たによみがえらせた「特捜最前線2012」「プレイガール2012」の記者発表会が8月30日、東京・練馬の東京東映撮影所で行われ、平岡祐太、杉本有美、長澤奈央、両作品のメガホンをとった田崎竜太監督が出席した。
「特捜最前線」は10年間で全508話が放送され、警視庁・特命捜査課に集ったエリート刑事たちが難事件を解決していくさまが多くの視聴者を熱狂させた。「プレイガール」は国際秘密保険調査員という肩書を持つ美女たちが、事件の裏にある謎を解明していくというセクシーアクションドラマの金字塔。この2つの伝説のドラマが装いを新たに復活。さらに“ドラマクロスプロジェクト”と銘打ち、アナザーストーリーを加え局とチャンネルをまたいでカップリングした「特捜最前線×プレイガール 2012」も放送される。
平岡は出演が決まってからオリジナルのシリーズを見たというが、新シリーズについて「やはり時間が経って、警察のタイプも全然違うものになっています。今回は携帯タブレットが出てきたり、違う時代に突入した平成の『特捜』になっているんじゃないかと思います」と自信をのぞかせる。
犯人との格闘といったアクションよりも、頭脳・最新技術を駆使した捜査が目立つが「実際にやっているときよりも、完成したものを見たときに『とてつもない事件にかかわっていたんだな』と感じています(笑)」と語る。また東映撮影所での撮影とあって「特捜の部屋のセットの裏を見たら『相棒』って書いてありました(笑)」と暴露し、笑いを誘っていた。
杉本と長澤は、劇中で使用するセクシーな黒のボンデージ姿で登場。脚をスッキリと出した杉本は「アクションをするにはこれくらいの方が安心です」とニッコリ。「ワイヤーで回転するアクションなど初めての体験がたくさんありました」と充実した表情で振り返る。肩を大胆に露出した長澤は、「(演じる)火那子のキャラに合った衣装で、この衣装のおかげもあって私たち2人一緒のアクションシーンは見応えのあるものになっています!」とアピールした。
田崎監督は、オリジナル作品への敬意と若い世代への期待を口にし「2つの時代を知っている僕が昭和と平成をつなぐことができたら」と意気込みを語る。特に、「『プレイガール』はスパイブームの中で生まれた作品なので、東映スパイアクションの匂い、あの荒唐無稽さを出したかった」と力説。お色気シーンについては、「そこは女優さんにお任せです(笑)。その時代の美しい女性を描くという手法は変わらない。いまの時代にどんな色気がふさわしいか考えました」と期待をあおった。
「特捜最前線2012」はCS東映チャンネル、「プレイガール2012」はCSファミリー劇場で10月から放送開始。「特捜最前線×プレイガール 2012」は12月、東映チャンネルで放送。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー