映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

活動家・鈴木邦男氏、報道写真家・福島菊次郎の姿勢に感服

2012年8月25日 16:00

リンクをコピーしました。
トークショーを行った長谷川三郎監督と鈴木邦男氏
トークショーを行った長谷川三郎監督と鈴木邦男氏

[映画.com ニュース] 公開中のドキュメンタリー映画「ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳」の長谷川三郎監督と政治団体「一水会」顧問の鈴木邦男氏が8月25日、都内の劇場でトークイベントを行った。

敗戦直後の広島や、三里塚闘争、70年安保、あさま山荘事件など、時代を象徴する様々な事件を最前線で取材し続けてきた報道写真家・福島菊次郎。一度は保守化する日本社会やメディアと決別したが、昨年の東日本大震災を機に再びカメラを手にし、原発事故が起きた福島県に向かった。

右翼青年を追ったドキュメンタリーで鈴木氏と出会った長谷川監督は、「自分自身の立ち位置を問われ、価値観を揺さぶられた。あのとき大きな衝撃を受けてドキュメンタリーの世界にハマっていった」と述懐。そして、「福島さんは国を憂いて心配しているからこそ、落とし前をつけていない日本に対して怒りを抱えている。本当に愛そうと思ったらまずは知らなければならない」と語気を強めた。鈴木氏もこれに賛同し、「日本には良いところもあるし、どうしようもないところもある。『暗いところを見ちゃダメ』というのは愛国心でも何でもなく、自分がかわいいだけ」と持論を展開した。

映画を通じて福島さんの闘争を目の当たりにした鈴木氏は、「これほどすごい人だとは思わなかったのでビックリした。普通は集団でまとまって戦うけれど、たったひとりで国家に逆らっている。私は独り身だから捨て鉢になっているところがあるけど、福島さんのように奥さんや子どもがいたらできない。頭が下がる」と感服。長谷川監督は「単に現象を撮るのではなく、福島さんは対象者の生活を丹念に見つめる。福島さんの時代に対する怒りはその人たちからもらったもの。彼らの思いを血肉化することで福島さんができあがったのだと思う」と語った。

テロを否定し「言論で戦うべき」と主張する鈴木氏は、「最近はこういった硬派なドキュメンタリーがなかなかない。実際に戦っている人がなかなかいないので取り上げるべき人がいないのかもしれないけれど、思想をもった人を撮るのは危ないからとみんな腰が引けちゃっている。福島さんを取り上げたことは勇気であり暴挙」と評価。また、「カメラというのは強力な武器であり凶器にもなる。福島さんから表現者の覚悟と同時に自戒を感じた。どんなジャンルであれ、表現者ならば最低限見るべき映画」と訴えた。

長谷川監督は撮影を経て、「福島さんから人を撮ることがどういうことか学んだ。カメラって人を傷つけるものなので、誰のために使うのかということが重要。これからも福島さんは福島さんで、僕らは僕らの世代で“ニッポンの嘘”を見つけないといけない」と決意をにじませていた。

福島菊次郎 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング