「原宿シネマ」ラインナップが続々決定
2012年6月30日 09:00
[映画.com ニュース] 「原宿シネマ」(主催:シンカ)が、5月で2年目を迎えた。 “人生の一本に会いにいく。” をテーマに、様々なフィールドで活躍するプロフェッショナルをゲスト館長に迎え、各々がセレクトした “人生の一本” を紹介。これまでに、Candle JUNE(キャンドルアーティスト)、伊賀大介(スタイリスト)、野村友里(フードディレクター)、荒川良々(俳優)、エドツワキ(図案家・アーティスト)、しまおまほ(エッセイスト)といった個性あふれるゲストが館長を務めた。館長と共に衝撃と高揚を共有する新しい映画鑑賞スタイルが好評で、ふだん映画を見る機会の少なくなった20~30代の若い世代が数多く来場している。
2年目の今年は、ますます充実した館長ラインアップとなっており、6月17日に行われた大木伸夫館長(ACIDMAN/ミュージシャン)、上映作品「アレクセイと泉」は、予約チケットが10分で完売。トークショーは予定を延長するほどの盛り上がりをみせ、ふだんとは違ったアーティストの言葉に触れる機会に観客の満足度も非常に高いイベントなった。さらに来月以降の館長は、7月28日に安藤モモ子(映画監督)、8月25日に片岡朋子(「装苑」編集長)ら注目の館長たちが “人生の一本” を紹介する。
9~11月にかけては、「原宿シネマ×『男はつらいよ』」(共同企画:松竹、シンカ)と題して、寅さんに熱い思いを寄せる館長たちを集めたコラボ企画をスタート。10月27、28日には、6人の館長が連続出演する「原宿映画祭」の開催を予定しており、音楽、ファッション、アート、カルチャーを絡めた新たなスタイルの映画祭として注目される。 “人と街の活性化” “映画観客層の拡大” を目指し、今後はさらに劇場、地方、学校機関、企業と連動したスピンオフ企画の開催も予定している。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー