映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

三宅裕司、ヘルニア乗り越え1年ぶりに舞台復帰「腰はもう全然痛くない」

2012年6月14日 22:30

リンクをコピーしました。
1年ぶりに舞台復帰した三宅裕司
1年ぶりに舞台復帰した三宅裕司

[映画.com ニュース] 椎間板ヘルニアの治療のため、芸能活動を休止していた三宅裕司が6月14日、構成・演出・出演を兼ねる復帰公演「落語日本花吹雪~出囃子は殺しのブルース~」の公開舞台稽古を都内で行った。ブランクを感じさせない軽快な立ち振る舞いを披露し、「腰はもう全然痛くない。舞台を見ていただければどれだけ動けるか分かると思う」と自信をのぞかせた。

誰でも楽しめる“軽演劇”を上演すべく、2004年に伊東四朗が旗揚げした「伊東四朗一座」を継承する、三宅を中心とした「熱海五郎一座」の新作。今作はラサール石井、落語家の春風亭昇太、お笑いコンビ「Take2」の東貴博、演歌歌手・林あさ美ら多彩なゲストを迎え、“落語”をキーワードに歌あり笑いありの喜劇に仕上がった。

5カ月にも及ぶ活動休止を経て、およそ1年ぶりに舞台復帰を果たした三宅は、「入院中はどうなるか分からない不安と戦っていたけど、東北の皆さんが頑張っている姿を見て、日本人のすごさを改めて感じた。それが江戸時代にたどり着き、落語に行き着いた」と着想の経緯を説明。また、「心の広い演出家として、皆さんに自由にやってもらっている。それぞれの見せ場があり、推理やダンスなどエンタテイメントな芝居。どんな人が見ても楽しめる」とアピールした。

刑事役の春風亭は落語の監修も務め、「落語のお芝居だけど僕だけ落語をやらせてもらえない。逆に助かったけど」と開き直り笑わせた。さらに、新婚のラサールと東のノロケぶりに「見てて不愉快!」と恨み節。一方、落語初挑戦となった東は、「誰も突っ込んでくれないのは大変だけど、やればやるほど楽しい」と手応えを感じていた。重鎮の落語家を演じるラサールも、「大師匠役なので幸せ太りでちょうどよかった」とニッコリ。紅一点の林は、「歌は本業なのでどんなジャンルであってもバシッと決めたいけど、やはりお芝居は難しい。笑っちゃいけない役だけど、皆さんが面白いので笑いをこらえるのがつらい」と話した。

「落語日本花吹雪~出囃子は殺しのブルース~」は、6月15日から7月1日まで東京・池袋のサンシャイン劇場で上演される。

フォトギャラリー

三宅裕司 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る