竹中直人「自縄自縛の私」で3年ぶり7度目メガホン 主演は平田薫
2012年3月7日 05:00

[映画.com ニュース] 竹中直人が、吉本興業創業100周年プロジェクトとして製作される「R-18 文学賞 vol.1 自縄自縛の私」の監督を務めることがわかった。竹中がメガホンをとるのは、「山形スクリーム」以来約3年ぶり7作目となる。
竹中監督は、これまで手がけてきた「無能の人」「119」「東京日和」「連弾」「サヨナラCOLOR」「山形スクリーム」全作品に主演か出演しているが、今回は監督に専念。2月下旬のクランクアップを受け、「3年ぶりの監督映画、とても楽しい現場でした。今回は自分が出演しないということもあり、監督のみに集中できたこともありがたかったです。もっともっと映画を撮り続けていきたいと強く思えた現場でした」と振り返った。
今作は、吉本興業創業100周年プロジェクトの一環として、新潮社が主催する公募新人文学賞「女による女のためのR-18文学賞」の受賞作品を映画化していく試みの第1弾。原作は第7回大賞に輝いた蛭田亜紗子氏の「自縄自縛の私」で、特殊な性の形を求める女性の姿を描いている。
主人公の少女・百合亜を演じるのは、平田薫(「TSY タイムスリップヤンキー」「赤い糸」)。大学の卒論を作成中に見つけたサイトから、興味本位で始めた「自縛」という行為によって本当の自分と建前の自分を目の当たりにする。普通の女の子の普通でない行為を、竹中監督が切り取る独自の世界観を通して、新たなエロティシズムとして描き出す。
「R-18 文学賞 vol.1 自縄自縛の私」は、2012年公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「秒速5センチメートル」あらすじ・概要・評論まとめ ~人生における時間と距離が観る人の“記憶”と結びつき沁みる~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 08:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー