ウィキペディア、英語版白紙化を検討!? 米法案に猛抗議
2011年12月14日 17:00
[映画.com ニュース] ウィキペディアの創始者であるジミー・ウェールズ氏が、ウィキペディア英語版を白紙にすることを検討していると、Deadlineが報じた。
ウェールズ氏がウィキペディアのブログ上で明かしたもので、インターネット上の違法コンテンツを取り締まるという目的で米下院に提出されている、ネット規制法案「Stop Online Piracy Act(SOPA)」に反対の姿勢をアピールするためだという。米娯楽業界は、インターネット上の「デジタル盗難」の取り締まりを米政府に強く要求していることから、SOPA法案を支持している。
一方で、インターネット企業や全米家電協会(CEA)などは、SOPA法案が過剰で曖昧であるとして反対を表明。同法案が施行されると、海賊版を斡旋している疑いがかけられたウェブサイトやオンラインサービスは、アメリカの法執行機関の独断で遮断される可能性がある。ウェールズ氏は法案の問題点を指摘するために、ウィキペディアをまっさらなページにすることを検討しているという。
関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント