オンライン動画サービスHulu、売却を断念
2011年10月18日 11:10
[映画.com ニュース] オンライン動画サービスHuluの売却が中止になったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
Huluはニューズ・コーポレーション、コムキャスト、ウォルト・ディズニーという3大複合メディア企業による合併事業で、オークション形式による売却計画を発表していた。アマゾンやGoogle、ディッシュネットワークなどがオークションに参加したとされるが、25億ドルから30億ドルといわれる落札希望価格に達しなかったため、オーナー企業側が売却を取りやめる決定を下すことになった。提示金額が予想を大きく下回った最大の要因は、オーナー企業が離れたあと、Huluが豊富なコンテンツを維持できる保証がないためと見られている。
ニューズ・コーポレーション、ディズニー、コムキャストから権利を譲渡されたProvidence Equity Partnersは10月13日(現地時間)、共同声明を発表。「Huluはそれぞれのオーナー企業側にとってユニークで戦略的な価値を持っているため、われわれは売却計画を中止にし、より大きな成功へと導くために今後も一丸となって邁進する所存です」と述べている。
売却には失敗したものの、Huluはアメリカのオンライン動画サービスとして成功を収めており、1カ月あたりのユニークビジター数は2500万人、滞在時間は平均で206分。さらに、月7ドル99セントの有料プログラムHulu Plusは、100万人を超える会員数を誇っている。
関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和