電子書籍版「ハリポタ」販売延期 2012年リリースへ
2011年10月4日 11:31

[映画.com ニュース] 電子書籍版「ハリー・ポッター」の販売が延期されたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
「ハリー・ポッター」シリーズは世界で4億5000万部以上の売り上げを記録しているにもかかわらず、いまだに電子書籍化されていない。原作者のJ・K・ローリングは、自ら立ち上げたファン参加型ウェブサイト「ポッターモア」を通じて10月に電子書籍版を販売する予定だったが、2012年上半期に延期となった。
同サイトによれば、ユーザー数が爆発的に増えたため、サイトの充実を優先することが理由だという。なお、電子書籍版はアマゾンの電子書籍リーダー、キンドルやアップルのタブレット端末iPadなど、さまざまなフォーマットに対応することになっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント