Huluの新オーナーはグーグルが最有力?
2011年8月26日 14:35
[映画.com ニュース] 現在、米動画サイトHuluの売却交渉の行方に注目が集まっている。Huluはニューズ・コーポレーション、コムキャスト、ディズニーという3大複合メディア企業による合併事業で、2008年3月にサービスを開始し、いまでは映画・テレビなどのプレミアム動画配信サイトとして定着している。
今年6月にオーナー企業サイドが売却を発表。グーグルや米ヤフー、米アマゾン、AT&T、ディレクTVなどが獲得に動いていると見られている。8月26日からオークション方式での入札が開始となるが、ハリウッド・レポーター紙によればグーグルが最有力という。莫大な資金に加えて、YouTubeやグーグルTV、モトローラ・モビリティの買収など、インターネット動画にもっとも積極的であるのがその理由であるという。その一方で、グーグルがインターネット動画で支配的立場になることをメディア企業側が嫌う可能性もあり、 オークションの行方に注目である。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート