映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

香取慎吾「テンション上がった」勝どき橋を見学

2011年8月11日 14:48

リンクをコピーしました。
「こち亀」で使われる「勝どき橋」の開閉CG
「こち亀」で使われる「勝どき橋」の開閉CG

[映画.com ニュース] 映画「こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!」に主演する香取慎吾が8月11日、東京・築地にある「勝どき橋」を見学。橋脚内にある機械室と、橋の開閉を操作する橋脚部運転室に足を踏み入れた。

勝どき橋は1940年(昭和15年)6月14日に完成。当時、月島エリアで開催予定だった日本万国博覧会のメインゲートとしても利用される予定だった(日中戦争の激化により万博は中止)。完成当時、中央が開閉する“跳開橋”として東洋一の規模を誇ったが、隅田川を航行する船の減少や交通量の増加を理由に、70年(同45年)11月29日を最後に開閉は停止。現在では開かずの橋となっており、映画のクライマックスでは勝どき橋の開放シーンがCGで描かれた。

香取は見学後、取材に応じ「テンションが上がってしまいました。(開閉を行う)モーターの話を聞きながら、こんな構造になっているんだって。思わずオーと声を上げてしまった」と大興奮。機械室は川の水位よりも低い場所にあり、広さはテニスコート一面分。高さは9メートルもあり「とても涼しかったですよ」と振り返った。

怒とうのキャンペーンを展開し、「後半はぶっ倒れそうになった。でもキャンペーン中は5キロ太りました。両さんになると太るんですよ。さすがの役作り(笑)」と自画自賛。現在はPR活動もひと段落で「これからは普通のSMAPに戻ります」と両さんとの別れを惜しんでいた。

“こち亀”の愛称で親しまれ、09年にはTBSが実写ドラマ化した「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を、「週刊少年ジャンプ」連載35周年の今年、満を持して映画化。主人公・両津勘吉(香取)が初恋の幼なじみ・桃子(深田恭子)と再会し心踊らせるなか、警察庁長官の孫娘が誘拐された事件が発生し……。松竹によると、現在までに22万人の観客動員を記録している。

フォトギャラリー

香取慎吾 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る