パナソニック、ソニー、サムソン、3D用メガネの新規格開発で協力
2011年8月10日 11:32
[映画.com ニュース] 3Dシステムを開発・販売するXpanD 3Dが、パナソニック、サムソン、ソニーと共同で民生用の3Dメガネ規格の開発で提携することになったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
世界有数のTVメーカー3社と3D技術プロバイダーは、「フルHD3Dグラス・イニチアチブ」という名前のもと、民生用アクティブシャッター方式の3Dメガネの標準化を目指すことになる。新たなメガネは2012年に市場に導入される予定で、今年発売されたアクティブメガネ方式の3Dテレビと互換性を持つことになるという。
3Dメガネが標準化されることで、3Dテレビの売上げアップが期待できそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI