パナソニック、ソニー、サムソン、3D用メガネの新規格開発で協力
2011年8月10日 11:32
[映画.com ニュース] 3Dシステムを開発・販売するXpanD 3Dが、パナソニック、サムソン、ソニーと共同で民生用の3Dメガネ規格の開発で提携することになったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
世界有数のTVメーカー3社と3D技術プロバイダーは、「フルHD3Dグラス・イニチアチブ」という名前のもと、民生用アクティブシャッター方式の3Dメガネの標準化を目指すことになる。新たなメガネは2012年に市場に導入される予定で、今年発売されたアクティブメガネ方式の3Dテレビと互換性を持つことになるという。
3Dメガネが標準化されることで、3Dテレビの売上げアップが期待できそうだ。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)