SUSHI TYPHOON「ヘルドライバー」大量“血の柱”動画を入手
2011年8月4日 15:01

[映画.com ニュース] 「AVN エイリアンVSニンジャ」「極道兵器」「デッドボール」「ヘルドライバー」の4作品を一挙に公開する「SUSHI TYPHOONまつり」(東京・銀座シネパトスにて開催中)から、西村喜廣監督作「ヘルドライバー」のメイキング映像を入手した。鳥肌実演じる狂信的な人間のリーダーが、大量のゾンビに体を食いちぎられ、血の雨ならぬ“血の柱”を吹き出させる壮絶なシーンの裏側を垣間見ることができる。
メガホンをとった西村監督は、園子温監督と大学時代から自主映画をともに製作してきた間柄。園監督作「冷たい熱帯魚」ではリアリティあふれる特殊造形を担当し、妥協を許さないスペシャリストぶりでも注目を集めた。その西村監督が、1日300を超える撮影カットで自らの限界に挑んだのが今作。人間とゾンビが隔離された近未来の日本を舞台に、人工心臓を埋め込まれた少女キカ(原裕美子)と、ゾンビ軍団との壮絶な戦いが描かれるスプラッター・アクションだ。
メイキング映像では、西村監督が総量8トンとなる血のりについて「(通常よりも)給水量が4倍、(水)圧が3倍」と解説。「本番!」の掛け声とともに吹き上がった血の柱が撮影されると、「パーフェクト」(山田宏幸プロデューサー)、「3Dで見たいです!」(照明の大田博)とスタッフからは驚きの声が上がる。出演する斎藤工の「西村監督の代表作が更新される瞬間、作品に立ち会えて光栄です」という言葉も印象的だ。
「SUSHI TYPHOONまつり」は8月19日まで銀座シネパトスで開催されたのち、全国で順次公開の予定。
(C)2010 SUSHI TYPHOON/NIKKATSU
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映