山口雄大監督「昼からビール」でベロベロ舞台挨拶
2011年7月23日 21:30

[映画.com ニュース] 2002年に公開された「地獄甲子園」の主演・坂口拓と山口雄大監督が再タッグを組んだ「デッドボール」の初日舞台挨拶が7月23日、東京・銀座シネパトスで行われた。日活が立ち上げた海外配給専門レーベル“THE SUSHI TYPHOON(スシ・タイフーン)”が放つスプラッターコメディ。山口監督は「前回(「地獄甲子園」)にはスプラッターの要素がなかった。今回はやり残した分を思う存分やってやった」と自画自賛だった。
過去のトラウマから「二度と野球はしない」と誓った凶悪犯・野球ジュウベイが、生き別れた弟の居場所と引き換えに、収容された矯正施設の野球部に入部。爆弾、地雷、改造金属バットなど、なんでもありの極悪非道な野球バトルに身を投じる。「地獄甲子園」に引き続き、ジュウベイを演じた坂口は「大人になったジュウベイを意識した。本当にいかれた映画に仕上がった」とご満悦だ。
また劇中には、韓国人に対する揶揄とも受け取れるシーンがあるといい「プチョンで上映したら、現地の人に『あれはどういうつもりなんだ』と迫られたことも。どの人種も平等にバカにしたんだと答えたら納得してくれた」(山口監督)。坂口も「雄大さんはとりあえず、人をバカにするから」と助け舟を出した。
銀座シネパトスでは同作をはじめ、「AVN エイリアンVSニンジャ」「極道兵器」「ヘルドライバー」の4作品が1日4回の上映スケジュールを分け合い、週ごとに時間を入れ替えていく形で上映されている。
山口監督は「極道兵器」に続き、この日、2度目の舞台挨拶。昼間からビールを飲んでいたといい、本人いわく「もうベロベロ」で、総合司会を務める井口昇監督に悪態をつくひと幕も。それでも「今後、『地獄甲子園』のキャストが総集合するイベントを行う予定。伊藤淳史(の出席)はたぶん無理だと思いますが……」とイベント告知に余念がなかった。
フォトギャラリー
関連ニュース
津田寛治が津田寛治役!? 主演映画「津田寛治に撮休はない」26年3月公開、監督・脚本は「夜を越える旅」「断捨離パラダイス」の萱野孝幸
2025年11月7日 05:00
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI