高齢者なのにネットでOK?アカデミー賞の投票がオンライン化へ
2011年7月15日 11:25

[映画.com ニュース] アカデミー賞の投票がオンライン化する可能性が高まったと、Deadlineが報じている。今年5月、アカデミー賞を選考する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が全会員にメールアドレスの告知を求めたところ、83%の返信を得られたという。
AMPASにとって会員のメールアドレスの把握は、オンライン投票の実施に不可欠であると同時に、導入の是非を問う役割を果たしていた。アカデミー会員には高齢者が少なくないため、従来通り、郵送での投票の継続を希望する声が多いと思われていたが、8割もの「賛成票」が得られたことで、さらに前進することになった。
オンライン投票になるとセキュリティ上の不安はあるものの、集計作業が短期間で行えるため、アカデミー賞授賞式の開催を前倒しできるというメリットがある。AMPASとしては、1月下旬か2月上旬の実施を目指しているという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)