映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

佐藤隆太、家族の大切さを実感 「いてくれるだけで心強い」

2011年6月9日 17:45

リンクをコピーしました。
「ロック わんこの島」の完成報告会見に出席した佐藤隆太
「ロック わんこの島」の完成報告会見に出席した佐藤隆太

[映画.com ニュース] 映画「ロック わんこの島」の完成報告会見が“ロック”にちなんで6月9日に都内で開催され、佐藤隆太麻生久美子、子役の土師野隆之介倍賞美津子中江功監督らが出席した。

「めざましテレビ」で紹介され、大反響を呼んだ実話を元にした本作。2008年8月に大噴火が起こった伊豆諸島の三宅島で、全島民の避難のさなかに離ればなれになったゴールデンレトリバーのロックと飼い主の一家の奇跡の再会の物語を描く。

撮影後、編集のさなかに東日本大震災が発生。被災した一家が絆を深めていく姿は、今回の震災とも重なるが、佐藤は「完成した映画を観て、静かに、でも力強く前を向いて進む家族像が描き切れたと思いました」と真しに語り、麻生も「家族の絆と三宅島への愛にあふれた作品になりました」と胸を張った。

実生活でも一児の父である佐藤は「改めて家族といる時間を大切にしたいと思った。(家族が)いてくれるだけで、何より心強い」と作品を通じて家族の存在の大きさに気づかされた様子。麻生も、劇中の野山家を「理想の家族」と語り「家族っていてくれるだけで力になる存在なんです」と同意していた。

三宅島で40日にわたるロケが行われたが、佐藤は島での“恐怖体験”を告白。「夜の1時ごろ、寝ようと思ったら『コンコン』と戸をたたく音がして、恐る恐るドアを開けたら倍賞さんが『飲もうか?』って(笑)。部屋で倍賞さんとサシ飲み! 本当のお母さんのように温かく接してくださいました」と感謝していたが、倍賞は「何を話したか、酔っ払っていてよく覚えていない」と苦笑い。麻生はその時、すでに深く寝入っていたらしく「悔やまれます!」と残念そうな表情を浮かべていた。

この日は、ロックも駆けつけ、佐藤らは久々の再会に大喜び。「めざましライフエイドキャラバン with ロック&美郷」と名付けられたキャンペーンでは、ロックが長野美郷アナと共に日本全国を回り、各地で起きた震災や台風、噴火といった自然災害からの復興のエピソードを紹介していく予定だという。

フォトギャラリー

佐藤隆太 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング