「イースターラビット」絶好の滑り出しで全米1位に
2011年4月5日 12:38

[映画.com ニュース] イルミネーションとユニバーサル・スタジオがタッグを組んだ第2弾作品「イースターラビットのキャンディ工場」(原題「HOP」)が4月1日(現地時間)、全米3579スクリーンで公開され、週末3日間で興行収入3754万ドル(約31億6500万円)を記録。今年2番目のオープニング成績と絶好の滑り出しを見せ、全米興行ランキングの1位に立った。
同作は、世界興収がアニメ映画歴代10位の好成績を残した「怪盗グルーの月泥棒」のスタッフが再結集して製作した、アニメと実写を融合させたファミリー映画。「アルビン 歌うシマリス3兄弟」のティム・ヒル監督の最新作で、全米では公開前から話題を呼び、家族層を中心とした集客に成功した。
映画の舞台になるのは、モアイ像で知られるイースター島にあるお菓子の国。うさぎとヒヨコが世界中の子どもたちのために色とりどりのキャンディをつくっている。うさぎの王子イービーは父のあとを継ぐことになっているが、ミュージシャンになるという夢があった。ハリウッドへこっそりとオーディションを受けに行ったため、うさぎの最強部隊“ピンク・ベレー”が捜索に出動。そのすきに、ヒヨコのボス・カルロスは工場を乗っ取ろうと企てる。
「イースターラビットのキャンディ工場」は、8月に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント