「午前十時の映画祭」休止19劇場の上映が再開
2011年4月3日 14:52
[映画.com ニュース] 東日本大震災の影響で「第二回午前十時の映画祭」は関東以北19劇場での上映を休止していたが、多くのファンから寄せられた要望に応えるため、4月16日から(1館のみ5月中旬から)上映を再開することを発表した。
同映画祭は、1本のフィルムを1週間単位で上映し、順に次の上映劇場へ移送することで成立している。そのため、3月11日に起こった東日本大震災の影響で劇場の損傷、電力供給不安、物流不安定などの事情で19劇場での休止を余儀なくされていた。
16日から上映が再開されるのは、札幌シネマフロンティア、ユナイテッド・シネマ札幌、TOHOシネマズおいらせ下田、中央映画劇場(盛岡)、TOHOシネマズ秋田、MOVIE ONやまがた、T・ジョイ新潟万代、TOHOシネマズ宇都宮、MOVIX伊勢崎、MOVIXさいたま、TOHOシネマズ市川コルトンプラザ、TOHOシネマズ六本木ヒルズ、TOHOシネマズ府中、立川シネマシティ、TOHOシネマズ上大岡、TOHOシネマズ海老名。また、茨城地区は被災したTOHOシネマズひたちなかからTOHOシネマズ水戸内原に変更された。
TOHOシネマズららぽーと横浜は、5月中旬から上映再開予定。なお、震災による損傷が甚大なMOVIX利府は、引き続き上映休止となる。終日上映中のTOHOシネマズみゆき座については、継続して上映していく。
現在、電力供給不足による計画停電が長期的に実施されており、日によって上映開始時間の変更や上映休止が発生する可能性もあるという。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和