カート・コバーンさん未発表曲、ドキュメンタリー映画で初披露
2011年3月21日 17:56
[映画.com ニュース] 故カート・コバーンさんと妻コートニー・ラブの未発表曲「スティンキング・オブ・ユー」が、ロックバンド「ホール」のドラムを担当した、パティ・シュメルの半生に追ったドキュメンタリー映画「ヒット・ソー・ハード」の劇中歌として使用されていることが分かった。同作は、オーストラリアで開催された音楽フェスティバル「サウス・バイ・サウスウェスト」で、3月15日にワールドプレミア上映された。
シュメルは、コバーンさんの「ニルバーナ」と並び人気を博した、ラブ率いる「ホール」の人気絶頂期にドラムを務めた経験を持つ。同作は、ホールのアルバム「セレブリティ・スキン」に収録されている楽曲「ヒット・ソー・ハード」からタイトルを引用。シュメルの麻薬中毒との戦い、コバーンさんや故クリステン・パーフさんの死についての解説を交えながら、生と死と隣り合わせだった人生に迫る。
ラブは、劇中でコバーンさんとの最後の1年について「カートはニルバーナが嫌いだったから、よく私たちといたのよ」と語っている。「ヒット・ソー・ハード」は、3月28日のニューヨーク・ニューディレクター/ニューフィルムズで、プレミア上映される予定。ホールのオリジナルメンバー4人は、同映画祭で約13年ぶりとなる再結成を果たす可能性が取りざたされている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー