米ディズニー、子ども向けソーシャル・ネットワークを買収
2011年2月26日 15:08
[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーが、子ども向けソーシャル・ネットワーク「Togetherville」を買収したと、ハリウッド・レポーター誌が報じた。
Togethervilleは昨年、正式サービスを開始したソーシャル・ネットワークで、10歳以下の子どもを対象としているのが特徴。子どもの安全性を確保するため、新たな友だちを登録する際は親が認証しなければならないなど、子ども同士の交流を保護者が監視できるようになっている。
同社は昨年、ソーシャルゲーム開発会社PlaydomやiPhone向けアプリ開発会社Tapulousなどを相次いで買収しており、デジタルメディア事業の強化を着々と進めている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画