洋モノ顔の加藤雅也、念願の「普通の役」に自信
2011年2月23日 19:54

[映画.com ニュース] 実在の化学者・高峰譲吉の半生を描いた伝記映画「さくら、さくら サムライ科学者 高峰譲吉の生涯」の完成披露試写会が2月23日、都内で行われ、主演の加藤雅也、ナオミ・グレース、市川徹監督らが舞台挨拶に立った。
同作は、止血剤アドレナリンや消化剤タカジアスターゼの開発に成功し、世界の医学界に革命を起こした化学者・高峰譲吉の半生を描く伝記映画。家業の医院を継がずに化学者となった譲吉(加藤)は、米ニューオリンズで出会ったアメリカ人女性キャロライン(グレース)と夫婦となり、波乱に満ちた日々を乗り越え、数々の奇跡を起こしていく。
日本が世界に誇る化学者・高峰役を演じた加藤は、「洋モノの風貌からか、ふだんは超能力者など普通じゃない役が多い(笑)。役者としてはもっと普通の役をやりたいと思っていたので、今回の学者役はうれしかった。映画のなかの僕が別人に見えたら僕の勝ち」と手応えを感じていた。また、「こういうエンタテインメント性に欠ける作品は大きな映画会社がつくらないので、高峰譲吉がどれだけ多くの人の命を救ったか、彼の偉大な発明をより多くの人に知ってもらいたい」と熱く語った。
モデルや歌手として活躍するグレースは、「アメリカと日本のかけ橋のような、たくさんのテーマが込められた作品。初めての映画だったので、加藤さんに迷惑をかけないように台本がぼろぼろになるまで読み込んだ」と振り返った。市川監督は、「ナオミさんは普通に歩いてもモデルウォークになってしまうので、そこだけは何回もやってもらった」と明かし、笑いを誘った。
「さくら、さくら サムライ科学者 高峰譲吉の生涯」は、3月5日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ