ウーピー・ゴールドバーグ、NYタイムズ紙を激しく非難
2011年2月15日 16:39

[映画.com ニュース]米女優ウーピー・ゴールドバーグが2月14日(現地時間)、司会を務める米ABCのトーク番組「ザ・ビュー」で、米大手一般紙ニューヨーク・タイムズの記事を激しく非難した。
同記事は、今年の第83回アカデミー賞にノミネートされている俳優陣の顔ぶれが、人種的多様性に欠けるというテーマで書かれたもの。過去のアフリカ系アメリカ人の同賞受賞者としてハル・ベリー、デンゼル・ワシントン、モーガン・フリーマンの名前をあげているが、1990年に「ゴースト/ニューヨークの幻」で助演女優賞に輝いたゴールドバーグの名を抜かしたことが本人の逆りんに触れた。
「私はとても傷ついた。受賞者にとってアカデミー賞は輝かしい財産。私はいつでもアカデミー賞受賞者のウーピー・ゴールドバーグよ。なのに、ニューヨーク・タイムズの批評家たちによって(記録を)抹消されてしまった」と怒りをぶつけた。さらに、「私は50本以上の映画に出演して、『カラー・パープル』でもノミネート(主演女優賞)されている」と主張した。
またゴールドバーグは、同紙を「ずさんなジャーナリズム」と攻撃。これに対し同紙のスポークスマンは、「この記事が意図したのは、受賞したアフリカ系俳優の名前すべてをあげることではなく、2002年(ベリーとワシントンが受賞)以前とその後の受賞者数を比較することでした。だからまったくの誤解なのです」とコメントを発表している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券