歴代スーパー戦隊、全35組199ヒーローが一同に結集!
2011年2月5日 06:00
[映画.com ニュース] 日本中の子どもたちに、長年にわたり夢と希望を与えてきた戦隊ヒーローが、劇場版最新作「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー 大決戦」で“全員集合”することになった。スーパー戦隊シリーズ35作品目のメモリアルイヤーとなる2011年、一大プロジェクトが始動する。
記念すべきシリーズ1作目「秘密戦隊ゴレンジャー」は、1975年に誕生した。35作目となる今回のヒーローは、「海賊戦隊ゴーカイジャー」。広大な宇宙に冒険とロマンを求める5人の若者たちが、恐怖と暴力で支配する宇宙帝国と対立しながら、伝説の宇宙最大の宝を求めて大冒険を繰り広げる姿を描く。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」は“二段変身”という特異能力をもち、歴代34戦隊、199人のスーパー戦隊に変身することができる。変化するのは姿と能力だけだが、自由自在に姿を変えられることが、今回の“全員集合”を実現させた。
「秘密戦隊ゴレンジャー」を皮切りに、初の巨大ロボが登場した「バトルフィーバーJ」、初の合体ロボが誕生した「太陽戦隊サンバルカン」も復活。さらに、日本だけでなく全米でも人気を呼んだ「恐竜戦隊ジュウレンジャー」、シリーズ初のフルデジタル3D公開となった「侍戦隊シンケンジャー」もずらりと顔をそろえる。
歴代スーパー戦隊が結集することで、ターゲット層は無尽蔵。ファミリー層はもちろん、劇場から足が遠のいている中高年層まで、影響力は絶大だ。どのような興行展開を見せるのかに、大きな注目が集まる。
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー 大決戦」は、5月21日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI