ブリトニーやレディー・ガガのPVはソフトポルノ 音楽プロデューサーが批判
2010年8月13日 11:28

[映画.com ニュース] 音楽プロデューサーのマイク・ストックが、ブリトニー・スピアーズやレディー・ガガのプロモーションビデオはソフトポルノだと批判した。
ストックは、1980年代にアイドルとしてブレイクした豪歌手カイリー・ミノーグの育て親として知られる。英デイリー・メール紙によれば、ストックは、現代のポップスターたちは性的なイメージを誇張しすぎていると語り、彼・彼女らに憧れる子どもたちに悪影響だと主張。「音楽業界は行き過ぎている。ブリトニー・スピアーズやレディー・ガガのようなスターを、2歳児と一緒に見ることはできない。音楽チャートの99%はR&Bであり、そのうちの99%はソフトポルノだ」と警鐘を鳴らした。
また、ミニスカートや露出度の高いトップスをそろえたティーン向けファッションブランド「マテリアル・ガール」を立ち上げたマドンナと娘ローデスについても、「私は母親たちから、子どもの大人びた服装や化粧を心配する声を聞いている。ローデスは13歳だ。マドンナはいいかもしれないが、90%の親たちは快く思っていないだろう」と語った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント